リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(63)

リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(63)





《【虚像のアホノミクス】またアホノミクスの嘘を証明する統計が! 増えたのは企業の内部留保と役員報酬、株主配当だけ、賃金はさらに減少》

国民は、この数字をもっと、しっかりと見るべきだろう。

そう、アホノミクスはインチキだった事を改めて証明する統計結果が明らかになったのだ。財務省が9月1日に発表した法人企業統計によると、2015年度の企業の利益剰余金が前年度より23兆円余り増えて377兆8689億円となり、4年連続で過去最高を更新した。法人企業統計は営利企業の実体等を把握するために財務省が企業の決算内容をまとめたものだ。

利益剰余金とは、企業が稼いだ利益から株主配当等を差し引いた、いわゆる「内部留保」だ。グラフにするとよく解るが、この内部留保は安倍政権発足後から右肩上がりで激増している。2011年度と比べると実に100兆円近くも、更に10年前と比べると175兆円も膨らんでいるのである。

それだけ企業がお金を貯めこみ、肥え太ったという訳だ。安倍(経済音痴)総理が念仏のように唱えるアホノミクスは、先ず企業が肥え太って儲かれば、やがて富の雫が下々にまで滴り落ちてくるという理屈だった。

トリクルダウンという理論だ。ところが安倍政権発足後、一般会社員の賃金は一部の超大手企業を除けば減少している。それは前述の企業統計でも明らかだ。「しんぶん赤旗」の計算によると、資本金10億円以上の大企業の場合、従業員へ支払った賃金の総額こそ前年度より増えたものの、1人当たりは年間1.8万円減の561.7万円だった。総額が増えているのに1人当たりの賃金が減っているというのは、要するに非正規労働者など賃金の安い従業員が増えたからだ。これが、安倍が自慢する「雇用の拡大」の現実なのだ。しかも賃金総額自体も安倍政権発足時(2012年10月〜12月期)と比べると、3%も減少している。つまり待てど暮らせど、トリクルダウンはやってこないという事だ。企業や金持ちばかりが儲かって、貧乏人はいつまでも這い上がれないというのが、アホノミクスの正体だ。 いい加減、国民も目を覚まし見破るべきである。正直、国民の思考能力も悪い。しかも従業員の賃金が減らされる一方で、役員の報酬は増加している。同じく10億円以上の大企業では、総額(8600億円)でも一人当たり(1865万円)でも前年度を上回っているのだ。1億円を超える報酬を取っている経営者は上場企業で昨年443人だったが、今年は503人に増えた。格差はどんどん拡大している。更に株主への配当金は前年度の1.4倍を超える17.3兆円、株を持っている人はウハウハだ。そして大儲けした企業から国が徴収する3税負担額は前年度を200億円も下回った。

もう、お解りだろう。安倍の言う「世界で最も企業が活動しやすい国」というのは「下々」にしわを寄せ、格差をつくる事で成り立っているのである。にも関らず安倍(経済音痴)総理は「アベノミクスのエンジンをブンブン吹かす」等と、ふざけた事を言っているのだ。かつて日本は一億総中流と呼ばれ、企業と従業員が一丸となって国際競争に打ち勝ってきた。ジャパンアズナンバーワンと呼ばれた時代だ。

それを支えていたのが、世界でも最高水準の労働分配率の高さだった。

労働分配率とは、企業が儲けたカネをどれだけ従業員に還元していたかという数値である。OECDの調査によれば、1970年代の日本の労働分配率は70%台後半で先進5カ国(G5)の中ではフランスに次いで高かった。

ところが、この数値(労働分配率)がアホノミクスによって、どんどん低下しているのだ。財務省の発表では2015年度の労働分配率は66.1%だが、これはリーマン・ショック前のミニバブルが起きた07年度(65.8%)以来の低さだという。しかもOECDと財務省の労働分配率の計算式は違っていて、財務省の数値の方が10%前後、高くなる傾向がある。それで66.1%という事は、OECDの計算式では、15年の労働分配率は50%台まで低下しているという事になる。既に11年の段階で、OECD方式で算出された日本の労働分配率は60.6%にまで転落し、アメリカを下回って、G5最低になっていたが、状況は更に悪化。企業が儲けたカネの半分ちょっとしか賃金に回ってこなくなっているのである。しかも一方で上位1%の高額所得者が占める割合は増えている。日本は今、かつてないほどの格差社会、階層社会に陥っているのだ。日本経済の本当の強さを引き出そうとしたら、この問題を是正する抜本的な個人消費拡大施策を打ち出すしかない。だがアホノミクスは格差拡大、つまりは全く逆行する事をやっている。それで「一億総活躍」等といっているのだから頭の中が支離滅裂・思考性バラバラと言うしかない。(参考文献-毎日新聞/文責:民守正義)



《【腐蝕の安倍政権】安倍内閣の新閣僚が国会質問の見返りに5千万円の重大疑惑! 稲田朋美の領収証偽造に続きマスコミはスルーか》

9月1日発売の「週刊文春」が、安倍内閣現職大臣のスクープを掲載した。その疑惑の大臣は“リフレ派”として安倍政権の金融政策を先導し「アベノミクスの仕掛け人」と呼ばれてきた山本幸三地方創生担当相だ。

なんと山本担当相は、自身が代表取締役社長を務める会社に資金提供した人物への強制捜査に対し、国会で疑義を呈する質問をし、捜査に圧力をかけていたというのだ。「週刊文春デジタル」の記事によれば、山本担当相が社長を務める会社というのは「ブルーエコノミー・ホールディングス」。ブルー社では山本氏の知人であるX氏が取締役に就いていたが、このX氏が〈実質的に支配する会社〉に対し、横浜市の金融業者である加藤次成氏が2億円を提供。そこから5000万円が山本担当相のブルー社に流れていたのだという。実は、この加藤氏、日興コーディアル証券(現・SMBC日興証券)の執行役員だった吉岡宏芳氏がインサイダー取引に関与した「日興インサイダー事件」で、吉岡氏と共に金融商品取引法違反の疑いで2012年6月に逮捕された人物。加藤氏は逮捕前の11年9月に証券取引等監視委員会(SESC)によって強制調査を受けていたのだが、捜査の真只中だった12年3月5日、山本担当相は衆院予算委員会の分科会で“吉岡氏は知人”とした上で、SESCの強制調査を批判したのだ。〈これは本当に、嫌疑、そういうものが犯則行為にならないという事になれば、誰がその責任をとるのかという話にもなってくる訳であります〉〈私は、こういう調査のやり方しかできない監視委員会というのは、ある意味で本当に必要なのかなというようにも思ってきていまして〉結局、この質問から3カ月後に吉岡氏と加藤氏は逮捕され、山本担当相は両名の逮捕から5カ月後にブルー社の社長を辞任しているというが、山本担当相のこの国会質問は、自身の会社の“資金源”となっていた人物を庇うため、国会議員という立場を利用してSESCによる強制調査に圧力をかけたと言っていい。山本担当相は記者会見で「今はコメントは差し控える。キチッとした回答を今、準備している」と述べているが、「週刊文春」の記事ではブルー社への金の流れが克明に記されており、もはや言い逃れは難しいだろう。この報道が事実ならば、山本担当相は自身の利害のために権力を濫用した事は明らかで、そうなれば大臣辞職は当然の話だ。しかも安倍内閣ではもう一人、辞職に値する疑惑がもちあがっている大臣がいる。稲田朋美防衛相だ。 8月14日、しんぶん赤旗日曜版が稲田防衛相の巨額不正疑惑をスクープ。なんと稲田防衛相の政治資金管理団体「ともみ組」の領収書の中に金額、宛名、年月日が同じ筆跡の領収書が大量に存在する事が発覚したのだ。この領収書は、自民党議員らの政治資金パーティの会費支払いの証明として稲田側が受け取ったものだが、実は、この領収書は「ともみ組」の収支報告書の担当者が記入したものだった事が筆跡鑑定の結果判明。 稲田の事務所は赤旗の取材に対し金額の入っていない「白紙」の領収書に稲田側が書き入れていた事を認めた。赤旗の調べでは、この白紙領収書は2012〜14年の3年間で計260枚、約520万円に上るという。白紙の領収書を貰って自分達で勝手に金額を記入する行為は、刑法の文書偽造罪に当たる可能性が高い。領収書は法律上、弁済を示す公的書類で、これを記載する事ができるのは発行した側だけだからだ。更に仮に稲田側が自分達で実際の金額よりも水増しして記載していれば、これは刑法の詐欺罪や横領罪に該当する。実際、過去には政治団体や行政職員が白紙領収書を使った経費水増しや横領で逮捕されている。しかもだ。赤旗の記事では白紙領収書を受け取った稲田大臣だけでなく、発行した自民党政治家の名前も報じられている。その中には、加藤勝信一億総活躍担当相、丸川珠代五輪担当相、そして高市早苗(経歴詐称)総務相等、発足した安倍内閣の閣僚が10人も含まれていた。つまり自民党は組織ぐるみで白紙領収書を発行、国民の目を欺き続けてきたのである。 これは舛添要一前東京都知事が辞職に追い込まれた問題とは桁違いの話で、私文書偽造によって政治資金の横領や裏金づくりを誘発するような大問題であり大臣辞任は当然だ。 このように稲田防衛相の問題に加えて山本地方創生担当相の問題が浮上した安倍内閣。だが今後、山本大臣による国会圧力問題が徹底的に追及されるような事はあるのだろうか。

というのも“先行例”となった稲田防衛相に対する報道を見てみれば一目瞭然だ。「ケチ」の一言では決して済まされない文書偽造罪の可能性が高い疑惑が持ち上がったにも関らず、赤旗を後追いしたのは、本サイトと日刊ゲンダイ、あとは週刊誌の「FRIDAY」と「FLASH」の2誌という有り様。舛添責任追及にあれだけ血筋をあげていた大手新聞やテレビは、一切、稲田防衛相の疑惑を報じていないのだ。この大手メディアのサボタージュを許さないためには、こうした「草の根メディア」の世論喚起とリベラル野党の徹底した国会追及だ! 安倍政権は第一次政権時、4人もの大臣が事務所費や金銭問題などで辞職に追い込まれた。

現在の第二次政権でも、このときと同様のスキャンダルが次々と発覚しており、もはや大手メディアの「政治の腐敗-第二の戦犯」も大手メディアの会社幹部リストの名前も上げて国民世論で「戦犯-晒し者」にする等、国民的に断罪する事から取り組む事が重要だ。【参考サイト:具体リスト/ブログ「リベラル広場」2015年05月27日(水)UP: http://blog.zaq.ne.jp/yutan0619/article/124/】

 もはや市民レベル・草の根運動で、大手メディアの怠慢を追及しないと、本当に「安倍ファシズム政権と大手メディアの二人三脚」で「大本営以外の異議は全て不当拘束」の暗黒社会が、間違いなく来る。(参考文献-リテラ/文責:民守 正義)



《【ネオコン経済「安倍政権」】裏切りの翼「F35ステルス戦闘機」FACEBOOK投稿》

防衛省は米国製のF35を、FMS(対外有償軍事援助)という米政府に一方的に有利な方式で42機導入する。国内で生産される38機もFMSなので、代金前払いの上、納期、価格は米政府の「言いなり」だ。

代金を払ったのに届かない武器、伝票が届かない武器は約550億円分もある。にも関らず防衛省はFMS方式での購入を一挙に3倍に増やした。当然ながら武器が届かなければ、いざというとき自衛隊は戦えない。

米政府の「言いなり」は政治家だけではない。自衛隊も同じ穴のムジナなのだ。国民の税金を、売買ルールも無視して「どんぶり勘定」でじゃぶじゃぶ購入している。とんでもないことだ。(管理者-部分編集)



《沖縄-東村高江へのアクセス》

[東京からの高江への行き方]

http://helipad-verybad.org/modules/d3blog

/details.php?bid=356

「高江に行きたいと思ったら」

http://hyoteki.com/news/wp-content/uploads/2013/08/

高江に行きたいと思ったらA6.pdf

「やんばる高江」高江初心者向けガイドHP

http://okinawa-takae.tumblr.com

☆激安航空券 (成田・羽田ー那覇):

・ジェットスター:片道6,590円~(成田発)

http://www.jetstar.com/jp/ja/home

・エアアジア:片道6,680円~(成田発)

http://www.airasia.com/jp/ja/home.page

・スカイマーク:片道13,800~17,800円ぐらい(羽田発)http://www.skymark.co.jp/ja/

・ANAやJAL:片道26,970円など(羽田発)

☆バス:那覇バスターミナル(旭橋駅前)

(高速バスで1時間45分 111番バス 2040〜2230円)

(一般バスで2時間15分 120番バス 1850円−1940円、

なお120番バスは那覇空港からも乗車可能)↓

名護バスターミナル

(1時間、一日3便、73番バス(川田線) 1180円、

時刻表(7月27日時点)平日5:50、14:25、17:15、

土日祝5:55、14:20、17:30)時刻表検索

http://www.daiichibus.jp/map/Transit?searchType=4



高江 バス停:那覇バス、琉球バス 時刻表検索

http://www.daiichibus.jp/map/

☆レンタカー

:那覇空港周辺(空港から車で5−10分程度)に50件程度あります。

[代表的なお店:トヨタレンタカー那覇空港店:那覇市赤嶺2-13-1]

http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=4328&v=1

[参考サイト:「那覇空港 周辺のレンタカー店舗一覧」]

で検索してください。

[日産レンタカー那覇空港店 沖縄県那覇市金城3ー8ー17]

http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=9571&v=1

タイムズカーレンタル那覇空港店那覇市鏡水457-1

http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf130a.do?eid=6745&v=1

☆名護市内のホテル、民宿:楽天

・検索サイト:1000円台の民宿からあります。

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my

/search_undecided.main?f_cd=03&f_dai=

japan&f_chu=okinawa&f_shou=hokubu&f_sai=&f_teikei=

&f_hyoji=30&f_page_style=&f_city=4720900&f_sort=hotel_kin_low

標準的な価格(例):シングル6000円位:

スーパーホテル名護 名護市宮里1018番地 TEL:0980-50-9000

http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/nago/nago.html

ホテルルートイン名護 名護市東江5-11-3 電話 0980-54-8511



【ご案内1】新着!

FFTV175 続報/沖縄・高江があぶない!

やんばるの森と人々の暮らしを守ろう

https://www.youtube.com/watch?v=EDfbICUGE2M

【ご案内2】新着!

カラーでみる太平洋戦争~3年8か月・日本人の記録~

http://www.dailymotion.com/video/x32rh18

【ご案内3】新着!

8/22 早朝行動@北部訓練所前

https://www.youtube.com/watch?v=fm6EB4T5m74#t=109.2092177

【ご案内4】新着!

20160819 UPLAN 沖縄への弾圧をやめろ!

知事提訴・高江・辺野古8.19緊急行動

https://www.youtube.com/watch?v=xjzoziF0nRE

【ご案内5】新着!

8/23早朝行動@高江N1ゲート前

https://www.youtube.com/watch?v=0U-eUZzv8x8

【ご案内6】新着!

しゃぶしゃぶ温野菜 ブラックバイト特集

https://www.youtube.com/watch?v=elPHGxI9mQ8

【ご案内7】新着!

七尾旅人/沖縄県東村高江の唄

https://youtu.be/fRJ5QzDN2R8

【ご案内8】新着!

総統閣下は天皇陛下が生前退位の意向を示した事にお怒りのようです

www.youtube.com/watch?v=j-4sj5QSl5s

【ご案内9】新着!

チェ・ゲバラの国連演説Ⅲ

https://www.facebook.com/DespachoGuevara/videos

/385398674839266/

【ご案内10】新着!

『チェ・ゲバラ広島に立つ』②

https://www.facebook.com/satoru.konishi.35/videos

/707830649320900/

(民守 正義)