リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(58)

リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(58)





《【中国包囲の安倍戦争政権】シリーズ:日露接近の考察》

安倍(独裁)総理は2日、ロシア極東ウラジオストクの極東連邦大学でプーチン大統領と夕食会を含め約3時間会談し、12月15日に首相の地元、山口県長門市で改めて会談することで合意した。安倍(独裁)総理は、北方領土問題を含む平和条約交渉について「手応えを強く感じ取ることができた」と記者団に表明したが、安倍(独裁)総理の虚言癖・誇大癖も考慮して推察するに「突っ込んだ話」になった事は事実であろうが、これまで以上の前進した内容があったとは思われず、むしろ日露経済協力も含めた、これまで明らかにされた交渉内容の再確認以上の意味はなかったと見るのが妥当であろう。ただ両首脳は、次回の会談をペルーの首都リマで11月19、20両日に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際に、引き続き12月15日に下関で日ロ首脳会談を行うことになっており、交渉の継続を維持する事は一致したようだ。



<安倍(独裁)総理が、オバマ大統領の反対の中で「日露友好接近」を図るのか>

何故、今の時期にオバマ大統領が「プーチン大統領との会談を止めて欲しい」と二回にも及ぶ電話要請にも関らず、なお珍しく逆らって「日露首脳会談」を強行したのか。正直、これには明確に断言できる理由は管理者も持ち合わせていない。ただ幾人かの良心的識者の見解の中で管理者としての考察をまとめてみたい。一つは、プーチン大統領は「米国9.11事件のブッシュ大統領-自作自演の事実と証拠」を握っており、その「米国ネオコンボスのデビッドRFがプーチン大統領の要請(口止めとしてウクライナの対露負債30億ドル「日本が肩代わり」と日露経済協力案)を受け入れ、安倍(独裁)総理にプーチン大統領との会談を受け入れるよう命じた」事にあると言われている。安倍(独裁)総理にしてみると、幾ら「バラク」と「蜜月-日米軍事同盟」を演出したとしても米国ネオコンボスのデビッドRFの要請の方に従うしかなく、日ロ会談にダンマリを決め込んで強行したとみられている。またオバマ大統領も、その裏事情を知っており、一定の米国ネオコンボス-デビッドRFとの米国大統領選挙絡みでの対立関係があっても「電話での牽制」以上の圧力はかけていない、というか、かけられない。つまり真の「安倍政権の親分」は「オバマ大統領でなく、米国ネオコンボス」であり、安倍(独裁)総理は米国ネオコンボスの方に従順なのである。もう二つ目の説は、上記「その一」理由とも絡みながら、安倍(独裁)総理は「どうせ日露首脳会談を行うなら『[隠し話]ウクライナの対露負債30億ドル【日本肩代わり】』:『日露経済協力案⇔北方領土返還』も合わせて解決の道筋を明確にしたい」という願望はある。ここで問題整理のために一旦、「日露経済協力案」と「北方領土返還」と分けて問題分析したい。先ず「日露経済協力案」についての日本側の提示内容は、医療支援、交通や上下水道などインフラを中心とする都市計画、中小企業交流、石油・ガスなどエネルギー開発協力、生産設備等の技術交流、極東地域開発、原子力等々、ロシア側から見れば「よだれタラタラ」のメニューである。しかし歴史的にみれば「日露経済共同開発(協力)」については今回に限った事でなく、かつて田中内閣時代に「チュメニ油田共同開発-パイプライン敷設」プランがあったが、これは、当時は独占支配していた米国「国際石油資本メジャー」の逆鱗に触れ、それが「田中角栄ロッキード事件」による「田中降ろし」にハメられたもので、今では「田中角栄は無罪」が定説である。ところが今日では米国の「国際的経済地位の低下」も著しく「日露経済協力の米国妨害」も考え難い。その意味でも「日露経済協力」はロシア側には相当、前に進めたい話だが、だからといって「北方領土返還(提供)」と取引となるかで言えば、全くと言っていいほど、その可能性は困難と言わざるを得ない。先ず、そもそも歴史的に「北方領土問題」をどう見るかを分析してみよう。



<「北方領土は日本固有の領土・ソ連・ロシアの不法占拠」のデマゴギー>

そもそも北方領土は「古くから日本人が住んでいた」と幾ら言っても、元を正せばアイヌ人の居住区でもあり、「領土」という以上は、領土略奪の歴史無く自然法として「国家領土」の体をなしていなければならない。

その意味で「北方領土」を見た場合、太平洋戦争敗戦までは日本人居住区として「領土主張」は正当性がある。しかし日本は「ポツダム宣言-無条件降伏」を連合国に受託し「ポツダム宣言」には「日本国の主権は本州、北海道、九州、および四国ならびに我ら(連合国)の決定する諸小島に限られなければならない」と明確に記載されており、そもそも無条件降伏である以上、連合国が示した「日本領土」に、とやかく言えないのが原則である。更に1946年1月に、連合軍最高司令官訓令SCAPIN第677号により、日本政府は、竹島・琉球・千島・歯舞群島・色丹島・南樺太等の地域における行政権の行使を、正式に中止させられた。その直後、ソ連は占領地を自国の領土に編入している。

  

  <サンフランシスコ講和条約に調印していない〔ソ連〕>

ここで「ポツダム宣言」受託とサンフランシスコ講和条約とは分けて考えなければならない。先ずサンフランシスコ講和条約には「日本国は、千島列島並びに日本国が1905年9月5日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対する全ての権利、権原及び請求権を放棄する。」と記載されており、この条項の日本側受け入れの上「サンフランシスコ講和条約締結による日本の国際的独立」が果たされたのである。ただ「ポツダム宣言」にはソ連も調印しているものの、理由は省略するが「サンフランシスコ講和条約」には調印していないのである。そこで、その不正常な状態を解消するために1956年「日ソ共同宣言」が締結された。なお「共同宣言」は「国際法上、ほぼ条約と同様の効果を持つ」と理解ししてよい。この日ソ共同宣言(昭和三十一年条約第二十一号)には「日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、両国間に正常な外交関係が回復された後、平和条約の締結に関する交渉を継続することに同意する。ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望に応え、かつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。但し、これらの諸島は、日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が締結された後に現実に引き渡される(原文は返還でなく提供)ものとする。」と明記されている。その後、日ソ間には、散発的な交渉経緯があるものの、日本側も「日ソ共同宣言」にも確認されていない「4島一括返還」を持ちだしたり「米ソ冷戦構造」が背景にあったとしても「北方領土は日本固有の領土・ソ連・ロシアの不法占拠」とデマ宣伝する等、そもそも真面目に「北方領土返還[提供]交渉する気があるのか」とロシア側から不信を招くものだった。正確に言えば、今日の「北方領土問題」は「日ソ共同宣言を再度、出発点に平和条約締結交渉を先行させながら歯舞・色丹二島返還(提供)を果たすべき問題」というべきで、今回の安倍(独裁)総理とプーチン大統領会談も、その交渉出発点を再確認したとしか推察できない。ただ「日ソ友好条約交渉の推進」と「歯舞・色丹島返還[提供]」「日露経済協力」が円滑に進むかと言うとロシア内部世論等(クリミア問題、ウクライナ問題等のナショナリズム高揚)等で、プーチン大統領と雖も安易ではない。プーチン大統領が「どちらが勝った-というような事でない解決方法」と何度も口にしているが、それには既に「『[隠し話]ウクライナの対露負債30億ドル【日本肩代わり】』:『日露経済協力案⇔北方領土返還』」を総合的に加味した妙案があっての事か、どうかは管理者もわからないが、それは安倍(独裁)総理も同様で不安だろう。ただ単純な『日露経済協力案⇔北方領土[歯舞・色丹]返還』取引論は既にプーチン大統領が何度も否定しており、有り得ないと見た方がよい。

  

 <米国大統領選挙と日米・日露経済バランスの変更?>

安倍(独裁)総理は米国大統領選挙で、どうもトランプ後補勝利も念頭に日露関係接近して、米露関係のバランスを取ろうとしている節がある。 現に共和党候補トランプ氏は「私はテロ打倒や世界平和の回復に向けて、ロシアと米国は緊密に協力できるはずだと常々考えてきた。互いの尊重から生まれる貿易など他のあらゆる利益は言うまでもない」と、ロシア関係を重視する考えを示しており、プーチン大統領もトランプ氏を「聡明で才能に恵まれた人物である事は疑いがない」と高く評価している。 という事は「日露関係の改善」と「トランプ大統領とプーチン大統領との二股保険」をかけておいた方が、日本の米国をはじめとする「真に対等平等な日米関係をはじめとする国際的発言力の強化」も図り、安倍(戦争)総理の「中国脅威・包囲論も煽り易い」との微妙なバランス感覚の賭けに出たのではないか-とも言われている。

管理者は、この説は「安倍バランスの賭け」としては有り得るかとも思うが、実際に、そうした「安倍に米露バランス能力があるか」は極めて疑問であり、トランプ候補にしてもヒラリー候補にしても、そしてプーチン大統領にしても「伊勢志摩サミットでリーマンショックガセネタ資料」を配布する安倍バカボンにバランス騙しにかかるとは到底、思えない。いずれにしても「日露接近-会談」から「駒が出るか、黒悪魔が出るか」当面は静観せざるを得ない。(文責:民守 正義)



  <プーチン来日のため 安倍首相「ロシア担当相」異例の新設>

プーチンを日本に呼ぶため、大臣ポストまで新設するなんて異常だ。

安倍(経済音痴)総理は2日にロシアのウラジオストクで行われた日ロ首脳会談のために、新たに「ロシア経済分野協力担当大臣」を設置した。

タマは世耕経済産業大臣に兼務させる方針だ。世耕と言えば「伊勢志摩サミット」でリーマンショック:ガセネタ資料を配布して安倍(経済音痴)総理の責任問題になりかけたときに「私が配布を指示した」と泥を被ったゴマスリ男!安倍(経済音痴)総理は「今後、ウラジオストクで毎年、首脳会談を行うことを提案した」事もあって、信頼できる世耕を任命して、お知恵拝借と言うところだろうが、上記章の「安倍バランスの賭け」に知恵を出す能力があるか、どうか。実際、日ロ両政府はプーチン大統領が12月上旬に来日し、安倍(経済音痴)総理の地元・山口県での首脳会談に向け本格的な調整に入ったばかり。 「日露改善」で成果が上がれば、その勢いで「衆議院解散総選挙」への目算もあるのかもしれないが、それどころか「アホノミクス失策」が決定的で退陣を迫られる可能性の方が大。どうも安倍(経済音痴)総理の浅知恵で外国首脳の“呼び込み担当相”の創設とは、やっぱり底が知れている。(基本文献-日刊ゲンダイ/管理者:部分編集)



【ご案内1】新着!

FFTV175 続報/沖縄・高江があぶない!

やんばるの森と人々の暮らしを守ろう

https://www.youtube.com/watch?v=EDfbICUGE2M

【ご案内2】新着!

8/6~8/7 高江ヘリパット建設@N1ゲート裏テント前

https://www.youtube.com/watch?v=iriz3smmO90

【ご案内3】新着!

カラーでみる太平洋戦争~3年8か月・日本人の記録~

http://www.dailymotion.com/video/x32rh18

【ご案内4】新着!

8/22 早朝行動@北部訓練所前

https://www.youtube.com/watch?v=fm6EB4T5m74#t=109.2092177

【ご案5】新着!

20160819 UPLAN 沖縄への弾圧をやめろ!

知事提訴・高江・辺野古8.19緊急行動

https://www.youtube.com/watch?v=xjzoziF0nRE

【ご案内6】新着!

8/23早朝行動@高江N1ゲート前

https://www.youtube.com/watch?v=0U-eUZzv8x8

【ご案内7】新着!

しゃぶしゃぶ温野菜 ブラックバイト特集

https://www.youtube.com/watch?v=elPHGxI9mQ8

【ご案内8】新着!

「アリさんマークの引越社」は管理職研修で採用差別を指導 社員・元社員が角田取締役、井ノ口副社長の部落差別、国籍差別発言を証言する

https://www.youtube.com/watch?v=r9hMLkTtieM

【ご案内9】新着!

NHKスペシャル 2016年8月20日

【沖縄 空白の1年 基地の島はこうして生まれた】

https://www.youtube.com/watch?v=FJ-4ecafHqc

【ご案内11】新着!

高江:機動隊が人権蹂躙で不当拘束!トイレも行かせず!

https://www.facebook.com/takashi.morizumi/videos

/10207718299174695/

【ご案内12】新着!

チェ・ゲバラの国連演説Ⅲ

https://www.facebook.com/DespachoGuevara/videos

/385398674839266/

【ご案内13】

「さとにきたらええやん」、しびれる「切り花の一生」

釜ヶ崎の「こどもの里」のドキュメンタリー映画

◆SHINGO★西成 / 切り花の一生

https://www.youtube.com/watch?v=H-sNaZT-8sc&sns=tw

SHINGO★西成 - 切り花の一生 歌詞&MV

テーマ:SHINGO★西成

http://ameblo.jp/miyu0728cbr/entry-11939722046.html

YouTube

◆SHINGO☆西成@2008.12.25 こどもの里 クリスマス

「諸先輩方からのお言葉」♪XmasLIVE

https://www.youtube.com/watch?v=KOvsaAE2t0M

◆446 & SHINGO★西成 / 「生きる」っていうこと 【MV】

https://www.youtube.com/watch?v=z5X328VWK1c

◆「TRY」  SHINGO☆西成 詩の朗読@高砂中学校

詩とことば そして 歌とダンス

https://www.youtube.com/watch?v=5mRIqQBD_I4

◆「諸先輩方からのお言葉」SHINGO☆西成 通天閣パフォーマンス

https://www.youtube.com/watch?v=_kL4uoTB7ME

(民守 正義)