参議院選挙-落選運動から安倍ファシズム政権退陣へ(91)

参議院選挙-落選運動から安倍ファシズム政権退陣へ(91)



《いよいよ明日は投票日!》

1.選挙に行こう!

2.安倍政権退陣へ!

(1)与党+補完勢力(自民党・公明党+「おおさか維新」等)は投票を止めよう!

(2)「リベラル4野党」へ投票しよう!

*本日は最終選挙運動日により、本日分原稿は午後2時30分頃にUPします(^^♪



《【腐蝕の安倍政権1】金に汚い自民党参院立候補者リスト!安倍直系議員-暴力団と》

いよいよ明日が参議院選挙投票日。しかし、とうとう選挙期間中も甘利明前経済再生相の金銭授受問題も逃げ得を押し通した。「甘利問題」だけじゃない。同じく不埒な目的で政治活動費を使っている議員や、カネが絡んだ“口利き”疑惑がある議員、さらには安倍首相も関係する暴力団疑惑や公共工事発注問題を抱えた議員など、自民党選出の立候補者は“疑惑のデパート”状態にある。本記事では、そうしたカネに汚い自民党立候補者を以下にリストアップした。ぜひ、明日の投票の参考にして頂きたい。

★「SMバー」で政治活動費を支出の“不名誉”世襲大臣

宮沢洋一/広島選挙区

 故・宮澤喜一を伯父にもち、2014年に政治資金の不透明な支出が問題となった小渕優子氏の後釜として経産相に就任した宮沢洋一氏。だが、皆さんの記憶も新しいように、入閣3日目にして宮沢大臣に発覚したのが、政治活動費をSMバーに支出していた問題だ。宮沢大臣の資金管理団体「宮沢会」の2010年分の政治資金報告書では「マザン」という店で「交際費」1万8230円を支出。しかし、この店は〈下着姿の女性をロープで縛り、客も参加する形のショーを開催している〉というSMがウリのバー。宮沢大臣は「私はそういう趣味はない」「事務所関係者が誤って政治資金として支出してしまった」等と弁明に終始したが、破廉恥極まりないこのニュースは世界にも発信されてしまった。しかもエロ方面だけでなく、宮沢大臣には政治資金規正法で禁じられている外国資本のパチンコ企業からの寄付受け取りや、経産相でありながら東京電力の株式計600株を保有(2014年当時)が判明するなど、カネの問題が一気に噴出した。それでよくもまあ、いけしゃあしゃあと選挙に出られたものだと呆れるが、問題は、この宮沢大臣を安倍政権は2015年の内閣改造まで経産相として続投させたことにあるだろう。安倍政権が宮沢大臣を庇ってSMバー問題で傷をつかせなかった結果、現在、広島選挙区では宮沢議員の優勢が伝えられている。このような恥ずかしすぎる議員が、果たして信任に値するのだろうか。

★政策審議会長が聞いて呆れる! ゴルフにキャバクラ使い放題

鶴保庸介/和歌山選挙区

 破廉恥という意味では、SMバー問題だけではない。第二次安倍内閣で国土交通副大臣となり、現在は自民党の参院政策審議会長を務める鶴保庸介氏もまた、政治活動費を“夜の店”で使っていた一人だ。鶴保同会長が代表を務める「自由民主党和歌山県参議院選挙区第2支部」が支出していたのは、六本木のキャバクラにラウンジやクラブ。2013年に約25万6000円(計5回)、12年には約17万円(計3回)も政治活動費として計上していたのだ。キャバクラで散財するのが政治活動なのかと問い質したいが、鶴保同会長は更に11〜14年にかけても計13回、ゴルフ場に支出。支出は1回につき1万2000円ほどだったが、これは使用していたゴルフ場の1ラウンド・1人分の料金にあたるという。つまり接待等ではなく“趣味”で支出していた可能性が高いのだ。しかも利用日には平日も含まれている。こうした費用を呑気に政治活動費に計上できる神経とは、一体なんなのだろう。

★キャバクラ&スナックだけじゃない! 巨額のJA迂回献金疑惑も浮上

野村哲郎/鹿児島選挙区

 驚きのキャバクラ支出議員は、まだいる。福田康夫改造内閣で農林水産大臣政務官を務めた野村哲郎議員の後援会と資金管理団体は、2010年にキャバクラとスナックの費用を「飲食代」等として計約37万円として支出していたのだ。また野村議員を巡っては、JA迂回献金疑惑もある。2008〜14年の間に、野村議員の後援会はJA鹿児島県中央会と鹿児島県農民政治連盟を迂回した形で「委託料」として合計2520万円を受け取っている。

 これが政治資金規正法違反にあたるとして今年2月、市民団体が刑事告発したのだ。告発人の一人である上脇博之神戸学院大学教授は、「野村議員はJA鹿児島県中央会の常務理事等も経験している事から、このようなスキームは長年農協ぐるみで継続されてきた可能性が高い」と、その悪質さを指摘している。2520万円という巨額の疑惑だが、これに対して野村議員はきちんとした説明を行っていない。

★高級ブランド「エルメス」と高級外国車パーツをお買い上げ

末松信介/兵庫選挙区

 前回の2010年参院選時に“出所不明”の約1200万円にも上る巨額の寄付金を収支報告書に記載せず今年、政治資金規正法違反で刑事告発された末松信介議員。だが末松議員には支出の面でも疑問が残る政治活動費の使い方をしている。それは“高級ブランド”への支出だ。末松氏の政党支部「自民党兵庫県参議院選挙区第一支部」の政治資金収支報告書を見ると、2014年にはあの高級ブランド・エルメスで「商品代」として2万5920円を支出。更に資金管理団体「末松信介後援会」の方でも、2013年に「フォブ・シュランク」というフォルクスワーゲン向けの高級カーパーツ等をセレクトしたショップで1万6380円を「商品代」として支出している。エルメスにフォルクスワーゲン…一般市民には縁の薄い高級ブランドばかりだが、末松議員のお買い物はどんな“政治活動”に使われたのだろうか。

★中国総領事館移転問題で見返り!? 不動産会社から献金授受

中原八一/新潟選挙区

 第二次安倍内閣で国土交通大臣政務官に就任し、現在は参議院「拉致問題特別委員会」委員長を務める中原八一同委員長。中原同委員長もまた今年、寄付金500万円の政治資金収支報告書への記載漏れ等が発覚し刑事告発されたが、中原同委員長のカネにまつわるスキャンダルはこれだけではない。2014年5月、新潟市の中国総領事館移転・拡張計画に関わっている不動産会社から2010〜12年の間に毎年12万円、計36万円の政治献金を受けていた事が解ったのだ。しかも不動産会社から政治献金を受けた前後の時期にあたる2012年3月、中原同委員長は参院国土交通委員会で、この中国総領事館移転・拡張問題について「地元の市や県にただ任せるだけではなくて、外務省がしっかりと仲介に立ってぜひ進めて頂きたい」と質問を行っているのである。中原同委員長は「便宜を図る意図はなかった」等と語っているが、そんな“偶然”があるのか。甚だ疑問である。

★公共工事で安倍晋三に“恩返し”!? 安倍首相“直系”議員の重大疑惑

江島潔/山口選挙区

 ここまで参院選候補者の“政治とカネ”問題をまとめてきたが、中でも最もキナ臭いのは、安倍晋三首相のお膝元・山口選挙区から出馬している江島潔議員の疑惑だ。そもそも江島氏の父・淳氏は安倍晋太郎と共に清和会に所属し、潔議員の結婚式の媒酌人も晋太郎が務める等、江島議員は安倍家と深い仲にある。だが江島議員が二選を狙った1999年の下関市長選では「安倍陣営」の行き過ぎた“暗躍”が暴かれる事となった。「月刊現代」06年12月号に掲載された魚住昭氏と青木理氏の記事によれば、この市長選において、安倍晋三氏の秘書は地元のブローカーの男性に江島候補と対立する候補者の中傷ビラを撒く事等を指示。ブローカーは300万円を受け取ったという。更に、このブローカーは追加で金銭を要求したものの拒否された事から、指定暴力団・工藤会系高野組の人間を使って2000年に計5回「安倍」の後援会事務所や自宅等に火焔瓶が投げつけるという事件にまで発展したのだ。…これだけでも安倍首相の暗部が垣間見え、江島議員と安倍首相の“共犯”的な関係を感じずにいられないが実際、江島議員は「安倍」に“恩返し”とも言える行動に出ている。というのも江島氏は市長時代、「安倍」の古巣である神戸製鋼所に公共工事を受注。しかもそれは110億円のゴミ処理工場施設や60億円のリサイクルプラザ等といった巨額の事業だったという。こうした露骨な公共事業発注には官製談合ではないかといった疑惑が噴き出し、裁判にまで進展。

 また「安倍」と関係のある企業が優遇されているのではという声が囁かれた事等もあり、劣勢に立たされた江島氏は5選目に不出馬を表明、後に国政に乗り換えたのだ。だが、そんな過去もなかったかのように、また安倍首相に引き立てられて、現在では国土交通大臣政務官の座に就いている江島議員。まさに安倍政権の“国民不在・オトモダチ政治”の象徴のような人物である。

……………………………………………………

 駆け足で“政治とカネ”疑惑を振り返ったが、実は、これだけでは終わらない。政治資金については、以下の自民党候補者達にも問題が持ち上がっている。

◎島尻安伊子(沖縄北方領土担当相)/沖縄選挙区

・計1050万円の政治資金収支報告書への不記載

◎猪口邦子(元少子化・男女共同参画担当相)/千葉選挙区

・“出所不明金”計517万円の政治資金収支報告書への不記載

◎岡田直樹/石川選挙区

・2012〜14年に計5回、「ゴルフ代」「ゴルフプレー代」などを政治活動費から支出

◎二之湯智/京都選挙区

・2010年に430万円、12年に350万円、14年に150万円の“出所不明金”の虚偽記載

◎青木一彦/島根・鳥取選挙区

・選挙運動費の収支報告書に“出所不明金”600万円

・後援会に“出所不明”の寄付金690万円

◎松村祥史/熊本選挙区

・“出所不明金”計3500万円の政治資金収支報告書への不記載

 こうした問題は舛添氏以上に、もっと悪質な公私混同、金権体質によって発生しているものだ。繰り返すが、問題を糺す責任のある政権与党の自民党が、これだけの立候補者の問題をスルーしているという現実を、選挙の前にぜひ知っていてほしいと思う。(リテラ)



《【腐蝕の安倍政権2】やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと》

「最近の自民党も随分むちゃくちゃやっているけど、民進党もどうも信用できないし一枚岩じゃないっぽいし、共産党ってこわーい。イギリスのEU離脱とか、国際情勢も不安定だし、こういう時はやっぱりなんだかんだ安定を求めたいし、与党に入れとこうかしら」っていう人って、結構多いんじゃないかと思います。普通の感覚だと思います。そう思っている人に、今回、7つのことをお伝えしたいと思います。

1.安定を求めるなら、その選択肢は間違いです。今回政権与党に勝たせたら、憲法を憲法じゃないものに変えられる、という激変中の激変が生じる可能性が、無視できない大きな可能性として存在します。

2.今回、あなたが野党に入れて、野党が勝っても、政権交代は起きません。そもそも衆議院選挙じゃないですから、政権選択の選挙ではありません。当然、経済政策等が劇的に変わることはありません。むしろ、たいした変化は起きないのです。

3.民進党が信用できなくても、共産党が怖くても(私は実際、偏見・先入観だと思いますが)、そんな事は、はっきり言ってどうでもいいのです。彼らが今回ちょっと勝ったって、どうせ与党になる訳ではないのですから。今、重要な事は、現在の政権与党を今回勝たせたら、日本が立憲民主主義の国でなくなるかもしれないということです。

4.解り易くデフォルメして言えば、貴方が共産党に投票しても日本が共産主義の国になる可能性はゼロですが、貴方が自民党その他の改憲勢力と言われる人達に投票すると、日本が立憲民主主義の国でなくなる可能性が、現実的危険として生じます。

5.今回野党が勝つとどうなるか、その場合の変化は、むしろ自民党の中に生じます。自民党の中で、本当はあんな改憲草案は憲法じゃないよねと思っている人達。日本は分厚い中間層をしっかりと回復させながら内需主導の経済を確立し、自由で民主的な国としてしっかり国際社会の信頼を確保していかないとね、と思っている人達が、ついに意見を言い始めます。

6.貴方が信頼し、国際情勢が不安定な時には安定感を求めて応援したいと思う自民党って、むしろ、今の安倍政権を支える方々ではないのではないですか?つまり貴方が今の自民党に投票することって、より「安倍」を思い上がらせて、結果的に今、安倍政権で鳴りを潜めて耐えている本来のリベラル保守の方々を、より窮地に追い込むことになりませんか?

7.巷で今回ばかりは野党に、という声が出始めているのは、つまりそういうことです。それこそ今回ばかりは「新しい判断」が必要です。もちろん投票行動は、それぞれの判断です。

 ただ少なくとも、選挙には行きましょう!もし貴方が「政治には関心ない。関係ない」と幾ら思っても、貴方の日常の暮らしに政治は深く関わっています。それに貴方が棄権しようが投票しようが、貴方の投票権保障のため、貴方が払った税金は、かかっています!だから「投票権行使!」に絶対に行きましょう!(水上貴央弁護士/管理者:一部編集)



  <不正選挙を防ぎましょう! 至急拡散希望です。>

 開票不正作業は、静かなる、でも広く流れています。上記以外に投票集計マシン「ムサシ」は「電通グループ」で作られているもので「数える度に100枚束」が減っていくもので、「野党票には数回、流して少ない方の数で集計するという手口が行われているという。開票作業前の午後8時30分頃に「ムサシ」のテストを求めるのは自由だ。選管は開票作業前だから断れない。また開票作業風景のビデオ・写真撮影もOKだ。(総務省確認済み)公正開票プレッシャーを与える意味でもトライしてみる値打ちはある。上記のことも含めて時間が無い。急いで拡散願う!!



【ご案内1】

[動画:安倍(売国奴)総理「私は『TPP反対』は一回も言った事が無い」麻生財務大臣もズッコケ!](現在、拡散中!:【https://t.co/XqnzZktatw”】)

【ご案内2】動画「卒業~アベ政治からの卒業~」をご覧ください。

面白いですよ♪[https://www.youtube.com/watch?v=Q4rwbXwAVbk&feature=share]

【ご案内3】

隠された、これがチェ・ゲバラの「広島訪問」

動画サイトYouTube:検索ワード『チェ・ゲバラ広島に立つ』

〔http://nicotter.net/player.php?video_id=sm6185210〕

【ご案内4】

[動画案内]総統閣下は「地球13周分のガソリン代」が計上された事にお怒りのようです:【http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/859.html】

*安倍(独裁)総理をヒットラーに模して面白いですよ♪

【ご案内5】動画:

[紹介サイト-動画有り:検索ワード「風かたか(風よけ)」になれなかった悲しみ~6・19沖縄県民大会~【http://www.magazine9.jp/article/mikami/28778/】]

【ご案内6】

 へー!?こんな簡単な事も知らないの~?

安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会 – YouTube

https://youtu.be/L6y1Evc6UVU

【ご案内7】

[動画サイト]「沖縄」が抱える基地問題について、7つのポイントでわかりやすくまとめた「#知らない沖縄」

https://www.youtube.com/watch?feature=share&v=2xUhXj0UVuM&app=desktop

【ご案内8】

自民党神奈川県議会議員が露骨な「精神障害者差別発言!」

参加者も拍手喝采で「自民党差別体質」露呈!

[証拠動画サイト:http://matome.naver.jp/odai/2146375016738897501]

【ご案内9】

吉祥寺での“安倍帰れ”コール!

「帰れ」コールの動画

[http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12105.html]

【ご案内10】新着!

[動画]「山本太郎氏の発言でストレスmax。発狂寸前? 

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=112980

【ご案内11】新着!

[自民ヤバい]自民党議員おもしろ失言集

https://www.youtube.com/watch?v=t4UlxG5nURM&feature=share

【ご案内12】新着!

総統閣下が参議院選挙で民進党にお怒りのようです

https://www.youtube.com/watch?v=uX5cNlJYdU0

【ご案内13】新着!

動画「安倍首相が政治資金で『ガリガリ君』を買ったことを山本太郎が追及」

https://www.youtube.com/watch?v=lLI2q35qq4M]

【ご案内14】新着!

[古賀茂明氏:動画]謝れない安倍政権の無知と傲慢の暴走

https://www.youtube.com/watch?v=gMMAz8CWGK4

【ご案内15】新着!

YouTubeチャンネル ミナセン大阪TV

[https://www.youtube.com/channel/UCacGPchTRqjlAM8DXfPxJPg?app=desktop]

【ご案内16】新着!

「特定秘密ver.」自民党広報パロディ

https://www.youtube.com/watch?v=Z-rVuBynhso

【ご案内17】新着!

「かんさい選挙なび」*リベラル4野党に投票するにも、どこにしようかな?そんな時の参考サイトにしてください!

http://1000navi.jp/seitou-hikaku

【ご案内18】新着!

稲田朋美議員「国民の生活が大事」は間違っていると思います!

[動画:「この国を安倍総理をはじめてするこの方々に任せてよいのですか?」

http://www.dailymotion.com/video/x4hswvi]

【ご案内19】新着!

動画:GPIF資産横領・絶望的運用損(報道ステーションから)

http://www.dailymotion.com/video/x4jc1e7

【ご案内20】新着!

‪‎7月10日参院選挙‬‬‬‬‬‬‬‬

[選挙に行こう:‪今回ばかりはヤバイらしい‬-野党に投票‬]‬‬‬‬‬‬‬

https://www.youtube.com/watch?v=v0MWAR-EY2w

【ご案内21】新着!

創価学会員が公明党に「無理」宣言

https://www.youtube.com/watch?v=3QKXPbVXAFc

【ご案内22】新着!

[動画]創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」

https://www.youtube.com/watch?v=xo7WttVZlEI

(民守 正義)