参議院選挙-落選運動から安倍ファシズム政権退陣へ(81)

参議院選挙-落選運動から安倍ファシズム政権退陣へ(81)



1.選挙に行こう!

2.安倍政権退陣へ!

(1)与党+補完勢力(自民党・公明党+「おおさか維新」等)は投票を止めよう!

(2)「リベラル4野党」へ投票しよう!



《【腐蝕の安倍政権1】株暴落で更に大損!年金資金》

<全責任は安倍晋三にある>

 日本株記録ずくめの急落―。ブルームバーグはこう世界に発信した。

24日の東京株式の株価は1286円33銭安の1万4952円2銭。

下げ幅は、ITバブル期の2000年4月17日以来、16年ぶりの大きさだ。

下落率は、東日本大震災直後の11年3月15日以来となった。

私達の老後の生活資金である年金資金は一体、どうなったのか?

歴史的な株急落で損失はどのくらいなのか?みんな安倍晋三のせいだ。

人のカネ(所有権は国民)を勝手に(国会承認も得ていない)バクチ場(株式市場)に持ち込んだ。そして大穴を開けた。金がなくなったから年金を減らす(記者会見で発表済み)だと?ふざけたことを言うな。もう、黙ってはおれない。民進党-岡田代表が遊説先の大分で言った。「株はリスク(危険性)が非常に大きい。やはり年金基金は、安定的に長期的に利益を上げていく必要があるものには馴染まないのじゃないか」と申し上げてきた。それを(安倍首相は)振り切って、国会で反対の議論というのにも、まともに答えることもせず、年金資金の株式比率を倍にした。 そのデメリットが明らかになった。既に年度で見て、5兆円程度の赤字があるのではないか。本来であれば、7月の初めにその結果を出さなきゃいけないのを、わざわざ参院選の後に先送りしてごまかしている。英国のEU離脱に伴う株価急落で、その数倍の損が出る可能性が高まっている」。一説には20兆円を超える年金資金が消えたというではないか。独断専行した安倍晋三、どうしてくれる?責任はどうとるのか?私達が長い間、コツコツ働いて積み立ててきた年金資金だ。苦労してためたカネだ。「消えた」では済まされない。もう参院選でリベラル野党は「20兆円以上の安倍バクチ損(野党試算)」で安倍追及を一方的にも宣伝しまくれ!(基本文献-半歩前へⅡ/管理者:部分編集)



《【腐蝕の安倍政権2】安倍(ウソツキ)総理が絶対言わない数字。実質賃金が統計史上初めて4年連続減少。個人消費が戦後初めて2年連続減少。》

どうせ幾ら言ったって、安倍(ウソツキ)総理は党首討論には嫌々だしろうし、党首討論ではもちろんのこと、記者会見でも触れたことのない数字が二つあります。アベノミクスの完全な失策を示す数字とは何か。

一つは、2015年の個人消費が実質国内総生産(GDP)ベースで306.5兆円と、安倍内閣が発足した12年の308.0兆円から1.5兆円縮小したことです。 これで、2年連続で個人消費がマイナスになったことになりますが、これは戦後初めてのこと。個人消費は日本のGDPの6割を占めますから、アベノミクスのせいで、日本経済は大変な危機に曝されている事になります。もう一つは、ご存知の通り、実質賃金の低下が安倍政権になってから4年連続で止まらないこと。円安で輸出大企業が儲けても、その利益は内部留保に向かうばかりで、大企業では若干の賃上げがあっても、下請け孫請けの中小企業には回ってきません。従って日本全体でいうと賃上げが物価上昇に追いつかず、安倍政権になってから3年半余り、実質賃金が下がりっぱなしになっています。これは1990年に実質賃金の統計を取り出してから四半世紀余りで初めてのことです。このように実質賃金が上がらないから個人の消費も増えないわけですが、安倍(ウソツキ)総理は中小企業の従業員にまで賃上げの効果がないとアベノミクスは失敗と言っていましたから、このような結果はアベノミクスの失敗としか言いようがありません。そこで安倍(ウソツキ)総理としては、別の数字を持ち出してごまかしたり、果ては党首討論を選挙直前にはしないように画策したりして、小手先の策謀で国民を欺いているのです。あれだけ拘っていた消費税の再増税もできないことで、安倍(ウソツキ)総理自身がアベノミクスとやらの失敗を認めていることは明らかなのですが。民主党政権時代で1.7%だった成長率が、安倍政権で半分の0.9%になってしまった。民主党政権時代にはリーマンショックの余波が残り、東日本大震災・福島原発事故があったというのに。

<2015年の個人消費が実質国内総生産(GDP)ベースで306.5兆円と、安倍内閣が発足した12年の308.0兆円から1.5兆円縮小>

3年連続で政府が賃上げ増を働きかけたが、消費活性化には繋がっていない。原油安効果などで名目GDPは増加したものの、企業の内部留保が積み上がるだけで、消費増に波及していない。足元の市場で動揺が広がっており、先行きの不透明感が高まっている。

<消費の流行にも変化>

本月15日発表の15年10─12月期GDPは、個人消費悪化を主因に2四半期ぶりのマイナス成長となった。個人消費は306.5兆円と、12年の308.0兆円から縮小。東日本大震災のあった2011年の301.2兆円以来の低水準だ。2013年当時、「プチぜいたく」と呼ばれた消費トレンドと、最近の状況は様相が違う。例えば、流行している口紅の色合いの変化は女性なら敏感にわかるはずだ。資生堂(4911.T)によれば13年秋冬は「資生堂・ラッカールージュ413」のブライトレッドの口紅が人気だった。真紅に近い色味の流行は、バブル期以来と言われていた。

価格はやや高めの3500円(税抜き)。今シーズンの注目色は「マキアージュ・デュアルカラールージュ10番」。色味も質感も全て主張し過ぎないのが主流となっている。唇の自然な赤みを再現する発色が特色のシリーズ、価格は店舗によっても異なるが、ほぼ2700円(税込)。

好まれるワインの銘柄も大きく変化している。2015年の年間ワイン輸入量は、初めてチリワインがフランスワインを抜き、トップに躍り出た。

キリンホールディングス(2503.T)は、チリワインの人気について「コストパーフォマンスがいい。低価格戦略ということで300円台、400円台という品揃えに力を入れている。日本とチリのEPA(経済連携協定)も低価格の要因の一つ」(広報)と、価格面の要因を挙げる。消費の現場では、再び節約志向が息を吹きかえしているように見える。

<3年連続の官製春闘の成果実らず>

政府の当初のシナリオでは、原油安の恩恵で企業収益が拡大して「官製春闘」を賃上げ増につなげ、増税や物価高で目減りした実質賃金を押し上げ、それをテコに消費が回復するシナリオを期待していた。

また原油価格低下による「交易損失」の減少幅は、15年に前年比7兆円のとなり、国内企業は14年以降、四半期ごとに過去最高益を更新するところが続出した。ところが所得面では「実質総雇用者報酬」が消費増税前の水準に戻らず、家計は増税や円安転嫁の物価高を克服できていない。

その要因の一つとして指摘されているのが、日本全体でみるとベースアップ拡大の動きが期待ほど広がらなかったことだ。日本総研・調査部によると、ボーナスに比べてベースアップによる消費への影響度は数倍に上る。しかし雇用維持を優先する日本では、労使とも企業負担の大きなベースアップには抑制的だ。ベア率は大企業でせいぜい0.7%程度。雇用の7割を占める中小企業でベースアップを実施したのは、2015年で全体の18%に過ぎない(経済産業省調べ)。更に賃金水準の低い非正規雇用者の比率が4割まで拡大し、人手不足で雇用にタイト感は生まれても、安心感には繋がっていない現実もある。

<名目値は拡大しても、実質は1─3月期も低調に>

他方、目立つのが名目GDPの拡大だ。この3年間ほぼ右肩上がりで拡大、伸び率は5%と実質値の1.7%に比べると大幅だ。その理由は、輸入金額の減少により付加価値金額が大きくなったからだ。1─3月期も原油価格の一段の下落が、名目値にはプラス効果だ。しかし日本企業の多くは、コスト減を生産増や設備投資、人件費増にはあまり回さず、キャッシュポジションを積み上げた。その結果、付加価値増には結び付かず、実質GDPが名目に比べ、伸び悩む結果となっている。ニッセイ基礎研究所・調査室は「幾ら名目金額が膨張しても、実体としての経済活動が活発化していないのでは、殆ど評価できない」とも指摘する。みずほ総研・シニアマーケットエコノミストも「1─3月期は、世界経済の減速も意識され、実質GDPはせいぜい1%成長程度とみている。

10─12月期のマイナス1.4%を取り戻せるとは思わない」と予想。

1─3月期は暖冬の反動や、うるう年効果で個人消費が反発するとみられるものの、輸出の悪化幅が大きくなれば、2四半期連続マイナス成長の可能性も否定はできないとみている。 16年は世界経済減速が意識され「下振れリスクが出てきた」(政府筋)だけに「2四半期連続のマイナス成長を回避できるか」は、大方の見方は絶望的だ。(基本文献-エブリワンブログ/文責:民守 正義)



《【腐蝕の安倍政権3】まだある消費税大増税路線:更に格差拡大・個人消費低迷》

 安倍(経済音痴)総理は1日、2017年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを2年半先送りすることを表明した。消費税大増税路線の大破綻を示すものだ。首相は先送りの理由を世界経済の悪化に求めた。

消費税増税で国民生活を破壊してきた自らの失政を世界経済に転嫁する厚顔無恥なやり方は世界で笑いものになっている。参院選で問われるべきは、2年半の増税先送りの是非ではなく、国民生活を破壊し続けてきたアホノミクスと消費税増税路線だ。

<国民生活に悪循環>

会見で安倍(経済音痴)総理は「今世紀に入って最も高い水準の賃上げを実現」と胸を張った。しかし実質賃金は5年連続のマイナス。名目賃金が伸び悩んだことに加え、アホノミクスの「異次元金融緩和」で物価が上昇したためだ。安倍(経済音痴)総理が会見で最後まで触れなかったのは個人消費だ。国内総生産(GDP)の6割を占める個人消費が2年連続でマイナスとなった。戦後初めてのこと!麻生財務相すら5月31日の会見で、「日本経済で一番の問題はGDPの6割を占める個人消費が伸びていないこと」との認識を示した。個人消費が減少した最大の原因は、14年4月に強行した8%への消費税率引き上げだ。安倍(経済音痴)総理が会見で「アベノミクスは順調にその結果を出しています」と声を張り上げたが、アホノミクスが国民生活と日本経済に悪循環をもたらしている。

<内部留保ばかり増>

 アホノミクスは、消費税増税で国民生活を破壊する一方、法人実効税率の引き下げで大企業に4兆円も減税した。安倍(経済音痴)総理が“大企業が儲かれば、そのおこぼれが国民にも回ってくる”という「トリクルダウン」の架空想定の立場に立っているからだ。法人実効税率を引き下げても賃金は伸びず、代わって急増したのが内部留保だ。1~3月期の法人企業統計(財務省)では、大企業の内部留保は前年同期比2.9%増えて301.2兆円だ。大企業の内部留保が300兆円を超えるのは3四半期連続だ! アホノミクスの下で、一部の富裕層に富が集中している。 米誌『フォーブス』がまとめた日本長者番付の上位40人の保有資産は、12年の7.2兆円から16年の15.4兆円へと2.15倍に膨れ上がった。この40人の1人当たり資産額は、3年前には労働者の平均年収の5万倍弱だったが、16年には10万倍以上になった。アホノミクスが格差を拡大した。富裕層の「税逃れ」も格差を拡大し、税収の空洞化を招いている。資産額約2兆円と日本トップのユニクロファーストリテイリング会長兼社長は、11年10月に保有する同社の株式531万株をオランダの資産管理会社(会長兼社長が全株保有)に譲渡。日本で株を保有する場合と比べ所得税と住民税を年約7億円「税逃れ」しているのだ。

<経済に民主主義を:三つのチェンジ>

大企業を優遇し、貧困と格差を広げてきたアベホミクスから決別するときだ。そのため「格差を正し、経済に民主主義を」と訴えて「三つのチェンジ」を掲げる。第一のチェンジは「負担能力に応じて」の原則で税金の集め方を変えることだ。所得の低い人に重くのしかかる消費税は、最悪の景気破壊税であり、10%への増税は「先延ばし」ではなく中止するしかない。

アホノミクスで大儲けした富裕層と大企業に増税することが必要だ。

4兆円の減税バラマキを中止し、株取引など富裕層への課税を強化すべきだ。第二のチェンジは、税金の使い方を変えることだ。5兆円を超えた軍事費の大幅削減が必要だ。社会保障の削減路線を止めて安心できる年金や医療、介護が必要だ。待機児解消のために国の財政支援で緊急に30万人分の認可保育所を建設し、保育士賃金の引き上げが必要だ。大学学費は10年で国公立も私学も半減。月額3万円の給付奨学金(現行受給者の半分・70万人)の設立を目指す。第三のチェンジは、働き方を変えることだ。 非正規から正社員への流れをつくるために、派遣法の抜本改正、「同一労働同一賃金」の法制化が不可欠!最低賃金を「今すぐ、どこでも時給1000円」に引き上げ、更に1500円をめざす。ブラック企業の根絶に向けて、ただ働き残業に対し2倍の残業代を払わせることが求められる。(参考文献-「赤旗」/文責:民守 正義)



【ご案内1】

「沖縄に『建白書』を実現し未来を拓く島ぐるみ会議」

◎活動のご案内と寄付のお願い

*詳しくは【サイト/[島ぐるみ会議]http://shimagurumi.org/】をご覧ください。

【ご案内2】[ナビラ募金への御協力のお願い]

パキスタンでの戦争やテロによって教育を受けられなくなったナビラさんの兄妹たちが、教育設備の充実したペシャワールの「Smart School等」で寄宿舎生活により教育を受けることができるよう「ナビラ募金」を起ち上げ、早急な支援を実施していくことといたしました。

年間で二百万円ほどの資金が必要です。

募金先は、三菱東京UFJ銀行赤坂見附支店、普通預金口座0280580

「一般社団法人現代イスラム研究センターナビラ募金」。

問い合わせは当センター☎042(426)8280までお願いいたします。

多くの皆様にご賛同頂き、ご協力を賜りたく思います。

[一般社団法人 現代イスラム研究センター]

【ご案内3】

[動画:安倍(売国奴)総理「私は『TPP反対』は一回も言った事が無い」麻生財務大臣もズッコケ!](現在、拡散中!:【https://t.co/XqnzZktatw”】)

【ご案内4】動画「卒業~アベ政治からの卒業~」をご覧ください。

面白いですよ♪[https://www.youtube.com/watch?v=Q4rwbXwAVbk&feature=share]

【ご案内5】

隠された、これがチェ・ゲバラの「広島訪問」

動画サイトYouTube:検索ワード『チェ・ゲバラ広島に立つ』

〔http://nicotter.net/player.php?video_id=sm6185210〕

【ご案内6】

[動画案内]総統閣下は「地球13周分のガソリン代」が計上された事にお怒りのようです:【http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/859.html】

*安倍(独裁)総理をヒットラーに模して面白いですよ♪

【ご案内7】

[動画]「韓国人です。いっしょにハグしませんか?」と、京都で呼びかけてみたら…

[http://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/004d86e724dc88b155bd1cadb25f8c3b]

ぜひ、ご覧ください。感動しますよ♪

【ご案内8】

へー!?こんな簡単な事も知らないの~?

安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会 – YouTube

https://youtu.be/L6y1Evc6UVU

【ご案内9】

[動画サイト]「沖縄」が抱える基地問題について、7つのポイントでわかりやすくまとめた「#知らない沖縄」

https://www.youtube.com/watch?feature=share&v=2xUhXj0UVuM&app=desktop

【ご案内10】

自民党神奈川県議会議員が露骨な「精神障害者差別発言!」

参加者も拍手喝采で「自民党差別体質」露呈!

[証拠動画サイト:http://matome.naver.jp/odai/2146375016738897501]

【ご案内11】

吉祥寺での“安倍帰れ”コール!

「帰れ」コールの動画[http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12105.html]

【ご案内12】

ブックレット「安保法制違憲訴訟 – 憲法を取り戻すために」

かもがわ出版から、安保法制違憲訴訟の会編著のブックレット「安保法制違憲訴訟 – 憲法を取り戻すために」が発行されます。

2016年6月発刊予定です。ぜひお買い求めのうえ、お読みください。

[目次]

私たちが安保法制の違憲訴訟を提起する意義 (寺井一弘・伊藤真)

原告の決意表明から

安保法制違憲訴訟を支援する会から(鎌田慧)

憲法学者からの連帯のメッセージ(青井未帆)

違憲訴訟Q&A

差止請求行政訴訟及び国家賠償請求訴訟(訴状要約)

詳しくは標題検索ワードでHP(書籍注文書)をごらんください。

【ご案内13】新着!

[動画]「山本太郎氏の発言でストレスmax。発狂寸前? 

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=112980

【ご案内14】新着!

[自民ヤバい]自民党議員おもしろ失言集

https://www.youtube.com/watch?v=t4UlxG5nURM&feature=share

【ご案内15】新着!

総統閣下が参議院選挙で民進党にお怒りのようです

https://www.youtube.com/watch?v=uX5cNlJYdU0

【ご案内16】新着!

動画「安倍首相が政治資金で「ガリガリ君」を買ったことを山本太郎が追及」https://www.youtube.com/watch?v=lLI2q35qq4M]

【ご案内17】新着!

「かんさい選挙なび」*リベラル4野党に投票するにも、どこにしようかな?そんな時の参考サイトにしてください!

http://1000navi.jp/seitou-hikaku

【ご案内18】新着!

稲田朋美議員「国民の生活が大事」は間違っていると思います!

[動画:「この国を安倍総理をはじめてするこの方々に任せてよいのですか?」



【お願い】

[三上智恵監督新作製作のための製作協力金カンパのお願い]

『戦場ぬ止み』のその後―沖縄の基地問題を伝え続ける三上智恵監督が、年内の公開を目標に新作製作取り組んでいます。

製作費確保のため、皆様のお力を貸してください。

◎振込先/郵便振替口座:00190-4-673027

/加入者名:沖縄記録映画製作を応援する会

◎銀行からの振込の場合は、銀行名:ゆうちょ銀行

/金融機関コード:9900/店番 :019

預金種目:当座/店名:〇一九 店(ゼロイチキユウ店)

/口座番号:0673027

加入者名:沖縄記録映画製作を応援する会

(民守 正義)