リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(28)

リベラル勢力の再構築で安倍ファシズム政権退陣へ(28)



*明日(8/8)原稿更新は午後10時以降と遅くなる事をご了承ください。



《【戦争への忍び足1】藤丸防衛政務官問題発言:守秘義務違反の証明》

今年3月、佐賀市内で開かれた商工会の研修会で防衛大臣政務官の藤丸敏衆院議員が「オスプレイ配備計画に係る地域振興策について」と題する講演を行った。内容は、日米安保ガイドライン見直しの裏話、佐賀県知事や地元自治体でさえ聞かされていなかったオスプレイ関連予算の内訳、防衛省が画策したアセス逃れの手口等々、“秘密の暴露”のオンパレードだった。守秘義務違反はなかったのか―?確認のため防衛省に、藤丸氏が話した内容を含む佐賀空港オスプレイ配備計画関連文書を情報公開請求した。結果は……。オスプレイ配備の背景語ったが…3月28日に行われた問題の講演は、佐賀市多久・佐城地区商工会の研修会でのもの。藤丸氏は、オスプレイ配備がもたらす地域振興策や現在までの経緯について、70分間にわたり説明を行っていた。先ず佐賀にオスプレイを配備することになった背景については、およそ次のように説明していた。

●民主党政権から自民党政権になった際、小野寺(衆院議員)さんが防衛大臣になった。

●その頃、中国が東シナ海や南シナ海に進出し始め、ガス田が急増した。南シナ海を埋め立てて陸地を作り、飛行場やミサイルの発射台を置いているようだと分かった。

●そこで防衛を見直す必要があるということで、日米安保のガイドライン見直しの際、小野寺さんがアメリカに中国をどうにかしてくれと言った。

●アメリカ側は、“アメリカが出て行って何かあった時に、日本は助けられないじゃないか”という理由で断わってきた。

●小野寺さんが安倍さんと相談して、多少はアメリカの後方支援を出来るようにしないといけないというので、平和安保法制になった。

●アメリカとガイドラインを結ぶ時に、南のほうを強めようということで、アメリカ海兵隊のような部隊を長崎の相浦に作ろうという計画がある。

●相浦に物資を輸送する必要があるが、(佐賀県の)自衛隊・目達原飛行場は滑走路が小さいのでどこか近いところはないか探した。そこで、佐賀空港はどうかという話になった。つまり目達原の輸送力を強めるために佐賀空港にオスプレイを配置することになった。

防衛省に請求したのは、小野寺防衛相(当時)と米国側(ヘーゲル国務長官=当時)の会談記録。開示された平成25年3月から26年4月までの計8回に上る両防衛担当大臣の会談記録(電話会談含む)には、藤丸氏が話したような“中国をどうにかしてくれ”―“アメリカが出て行って何かあった時に、日本は助けられないじゃないか”という趣旨のやり取りはなかった。公表資料に会談の全てが記されていないのは当然だろうが、そうなると藤丸氏の講演内容は記録されない重要事項を喋ったか、ただの作り話。前者なら守秘義務違反、後者なら悪質な虚偽公表ということになる。

<「アセス逃れ」の根拠は非開示>

次にオスプレイ駐屯地の面積についての藤丸発言要旨。「アセス逃れ」として批判を浴びた部分だ。

●佐賀空港の側に70ヘクタールちょっとの土地がある。

●35ヘクタール以上になると環境調査(アセスメント)が必要になる。

●35ヘクタールなら調査しなくて済む。

●だから、今のところは35ヘクタールということになっている。

●私は、全部買えと言っている。

防衛省への情報公開請求で出てきた関連文書が下。佐賀駐屯地(仮称)の場所を大まかに示した図面にある敷地面積は、黒塗り非開示となっている。つまり非公表。藤丸氏が明言した「35ヘクタール」が事実なら、これまた守秘義務違反。間違いなら虚偽公表である。

<予算絡みは守秘義務違反が濃厚>

最後がオスプレイ関連予算についての発言。藤丸氏は、総額106億円に上る27年度の佐賀空港関連施設整備予算について、調査費、基本検討費、造成設計費、実施設計費、敷地造成費、用地取得費、移転補償費等の詳細をパワーポインントで作成された資料で示し、次のように話していた。

●防衛省がつけた27年度の予算は106億円。

●敷地の造成工事に75.9億円、用地買収費に14億円くらい、あと土地の設計費。

この藤丸発言の裏付けとなるのが、防衛省が計上した佐賀賀県内のオスプレイ関連予算資料。オスプレイ駐屯地の用地買収額は黒塗り非開示。建物等の移転補償費等についても同じく非開示だ。造成工事や設計にかかる費用については、どこにも記載がなかった。ただ予算絡みの話に関しては前述のパワーポイント資料が防衛省の内部資料だった事が国会で明らかになっており、防衛省が改めて数字を隠した事で、藤丸氏の守秘義務違反はより濃厚になったと言わざるを得ない。守秘義務違反であれ虚偽公表であれ、藤丸氏が国会議員失格である事は言うまでもない。(ニュースサイトハンター)



《【腐蝕の安倍政権】[違法]参院選挙中に大分県警が、民進党・社民党の候補者を支援する選対事務所敷地内に、隠しカメラを設置!》

大分県警が参院選の公示前から期間中にかけ、同県別府市の民進党や社民党の候補者を支援する団体の選対事務所が置かれた建物敷地内に、隠しカメラを設置し、人の出入りを録画していたことが分かった。選挙中に警察が野党の動静を隠しカメラで盗撮していたわけで、これぞ監視社会というべき大変な事件だ。県警は3日、別府署員が許可なく敷地内に入った事を認めて「不適切だった」とし、関係者に謝罪したことを明らかにした。 県警などによると、カメラが2台設置されていたのは、連合大分東部地域協議会や別府地区平和運動センター等が入る別府地区労働福祉会館の敷地内だった。参院選大分選挙区は、民進、共産、社民の野党3党が支援した民進党現職の足立信也氏が、1090票差という大接戦の末に自民党の新人候補を振り切って3選した激戦区。大分警察署は野党共闘の選挙運動の様子を撮影していたとされても仕方ない。というか実際そうなのでしょう。 これは、このままにしたら絶対にいけない問題で、国会、大分県議会で徹底追及すべき。たまたまカメラがばれたのがここだっただけで、全国でこういう違法「捜査」がどれだけされているか、想像するだに恐ろしい。 大分県警がやったことが逆に、建造物侵入罪等のれっきとした犯罪です。安倍ファシズム政権の異常性が、露骨に出ている。(基本文献-エブリワンブログ)



《【差別者-金美玲】フジ『バイキング』で金美齢が部落差別発言!》

*本稿はリテラを基本文献とするが、なお不十分かつ問題のある個所が随所に見られるので、管理者が、その都度、修正または注釈する。なお従って本稿文責は管理者とする。

******

「先ほど、VTRをご覧頂く前のスタジオで、出演者の方から不適切な発言、表現がありましたことをお詫びいたします。大変申し訳ありませんでした」7月29日放送の『バイキング』で、榎並大二郎アナウンサーがこう頭を下げる一幕があった。榎並アナが「不適切」としたのは、ゲスト出演した評論家の金美齢の発言。放送中、金美齢が、被差別部落への差別助長発言をしたのだ。スタジオで東京都知事選について出演者らがコメントする中でのこと。金美齢は、同じくこの日『バイキング』に出演していた生島ヒロシに対して、TBS社員である自身の娘は後輩にあたるのだと語り、生島も「(娘さんから)電話かかってきて、母が暴走したら止めてくださいって」等と、和気合い合いで本筋とは無関係の世間話をしていた。

 その流れの中で、金美齢が笑いながらこんな言葉を吐いた。「私の娘がADだった時代、そこら辺、這いずり回った時代に、そうなんですよ、生島さんがMCをやっていた番組の、それこそね、私の娘は“士農工商牛馬AD”っていう、そういうADだったの」生島は爆笑、他の出演者も特に指摘する事無く、この話題は流れていったが、しかし金の口にした「士農工商牛馬AD」という言い方は「士農工商◯◯」という形でなされる典型的な差別表現だ。これは賎民身分を強いられた「穢多、非人」の比喩的表現であり、被差別部落出身者への蔑視を表す。実際、金は問題の差別発言を口にしながら、わざわざ指で上から下へ、順に示す手振りをしていた。 事実「士農工商◯◯」という表現は70年代以降、何度も抗議や糾弾の対象になってきた。例えば1996年には、大手広告代理店・電通が、自社発行の広告専門紙「電通報」の連載の中の「士農工商代理店、われら車夫馬丁でござんす」という表現を巡って、自主回収の上で謝罪文を掲載。「部落解放同盟」に連絡し、電通の人権教育室が事情説明を行っている。またテレビメディアでも、2002年にNHK『プロジェクトX』の中で、インタビューを受けたテント会社の技術者が「士農工商テント屋」と発言。部落解放同盟が抗議し、1年間で4回にわたる確認会、糾弾が続き、研修センターで社内研修が行われている。【管理者:確かに「士農工商◯◯」という表現は、上記のとおり差別比喩として使われてきたが、実際に豊臣・徳川時代から「士農工商」という身分制度はなく、明治維新直後に中国国学者から「職業分類」として伝えられてきた事が今日の通説である。実際の主な江戸時代の身分制度は「武士階級」以外は「町民」で、歴史学上の説明として、やむなく「差別語」を使うが、いわゆる「穢多」「非人」は「町民」の下身分というよりも社会の埒(枠)外に置かれていたというのが、正確な表現で、特に「穢多」は生涯「穢多」であるが、「非人」は一定の年数で元の「町民」等に戻れる制度だった(足洗)。なお今日の中学社会(公民)教科書で「江戸時代に『士農工商』等の身分制度があった」との記載は見直され皆無である】では今回の『バイキング』のケースはどうなったのか。冒頭に触れたように、番組では、金の差別発言から少し経って、榎並アナが「先ほど、VTRをご覧頂く前のスタジオで、出演者の方から不適切な発言、表現がありました」とお詫びがあった。しかし、これでは誰の何という表現が「不適切」であったのか不明だ。フジは、この程度のお詫びで済ませるつもりなのかと思っていたら、番組の最後の最後になって、榎並アナからこんな二度目の謝罪があった。「そして、ここでお詫びと訂正がございます。本日の放送の中で、AD、アシスタントディレクターの業務の大変さを表す上で『士農工商牛馬AD』という表現がございました。これは被差別部落の存在を前提とした差別を助長させる表現でございました。お詫びすると共に、この発言を取り消させて頂きます。この度は大変申し訳ありませんでした」取材してみると、これは番組中に抗議があった訳ではなく、局の上層部から指示を受けた結果らしい。「番組は最初のお詫びだけで済ませようとしていたのですが、発言を知った取締役クラスが慌てて、説明するよう現場に命じたらしい。うちの局は人権活動家を招いて差別発言を行ったときの対応について研修を行っており、そのときのアドバイスが生きたということようです」(番組関係者)しかし、これだけで本当に十分な対応といえるのか。確かに番組側は謝罪したが、発言者である当の金美齢は番組の終わりまで、一度も謝罪することはなかった。しかもフジ側の釈明は「ADのディレクターの業務の大変さを表す上で」の表現というもので、差別発言とは認めなかった。金は明らかに侮蔑的な序列付けのジェスチャーをしながらADを被差別部落に喩えていたにも関らず、だ。

 そういう意味では、今回のケースは、明らかに金美齢自身が差別発言について釈明するべきだ。しかし「局としては、番組内での二度の謝罪で十分と考えていて、これ以上の対応をするつもりはなさそう」(フジテレビ関係者)だという。これはやはり、安倍(独裁)総理と長きに亘って深い親交があり「安倍晋三の婆や」を自称するこの極右評論家に遠慮して、庇っているという事なのだろうか。では、こうした部落差別発言に対して抗議を行っている人権団体「部落解放同盟」はどう対応するのか。解放同盟では同和行政高揚期(70年代)のような糾弾闘争は少なくなったが、それでも案件によっては強い抗議を行っている。

 例えば2005年には、田原総一朗が司会を務めていたテレビ朝日『サンデープロジェクト』内で田原やコメンテーターらのやりとりの中に差別発言があったとして、解同中央本部がテレ朝と出演者に抗議。当時のテレビ朝日社長らが出席する糾弾会など大々的な糾弾闘争に発展した。

 近年でも2012年「週刊朝日」に掲載された佐野眞一と取材班による記事「ハシシタ-奴の本性」を巡っての糾弾行動がある。これは橋下徹元大阪市長が被差別部落出身であると指摘したものだが、解同は糾弾学習会を複数回開いて、編集長ら現場の人間のみならず、版元である朝日新聞出版の社長や取締役等も出席。佐野氏も反省文の一部を読み上げたという(部落解放・人権政策確立要求中央実行委員会『全国のあいつぐ差別事件 2014年度版』解放出版社)。そこで週明けの8月1日、解放同盟中央委員会に、この件についての対応を尋ねると、以下のように回答し、抗議の姿勢を示した。「役員らで会議をした後に、先ずはフジテレビに抗議文を送付しました。その後は話し合いを持つという流れになるでしょう」(担当者)しかし解放同盟が抗議したとして、フジや金美齢が誠実に改めて対応するかは不確実だが、解放同盟の今日的組織力発揮の力試し・運動力量向上の梃にもなろう。特に最近のマスコミは、人権感覚が相当に落ち込み、先日のMBS「ちちんぷいぷい」でも某ニュース解説者が「女の恨みは恐い」と発言。抗議電話しても謝罪は絶対、しないという横柄さが一般化されてきている。その意味でも「金美玲発言」は個別問題で終わらせず、改めてマスコミ界全体に人権感覚の背骨から糺す強く広範な「マスコミ界糾弾闘争」の取り組みが必要と強調する。特に管理者が公務員時代には「結婚差別や居住差別はあっても就職差別は見られなくなった」が、最近では「アリさんマークの引っ越し社」(注1)が露骨な差別発言を用いて就職差別を公言する等、「差別の復活」には目に余るものが有る。ぜひとも「金美玲発言」を契機にメディア対策のみならず、SNSも含めた「社会的差別風潮」(注2)にメスを入れる毅然とした取り組みが、絶対に必要だ。

(注1)ブラック企業大賞を受賞した「アリさんマークの引越社」では解雇措置に抵抗した社員を名指しで「北朝鮮人は帰れ」というチラシを張り出したことが発覚しただけでなく、同社の管理職研修で、採用NGの対象として、「労働基準法に詳しい人」等の条件以外に「三国人、ミツ、ヨツ」などの差別用語を使いながら「韓国人」「朝鮮人」「被差別部落出身者」を採用しないように指導されることが発覚した。現在、合同労組が中心になって当該「解雇労働者」を支援する取り組みを行っている。

(注2)今の日本社会では、グロテスクな反転が起き、部落差別をはじめ韓国人・朝鮮人差別や障がい者差別がどんどんエスカレートしている。とりわけ労働問題とも絡んで、同様の差別体質をもつブラック企業がどんどん増えている。



《【強権ヒットラー安倍政権】「沖縄-東村高江:オスプレイ用ヘリパット建設強行工事」関連動画ニュース等集》

<【弾圧】沖縄・高江で機動隊員が反対市民をぶん殴っている映像がTBSのニュースで流される!/健康になるためのブログ[http://健康法.jp/archives/19675]2動画有り>

<現地メディア:ニュース関連>

◆琉球朝日放送  9分11秒

『高江で強制排除始まる』

http://www.qab.co.jp/news/2016072281990.html …

◆RBC琉球放送

「工事再開の高江 きょう1日の動き」5分20秒

http://goo.gl/FKBCa4

◆沖縄テレビ放送ニュース」

「反対する住民を排除 ヘリパッド建設工事を強行」5分3秒

http://otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=20160722181517 …

【緊急速報1】新着!

沖縄-高江:強制撤去期限で緊迫

[琉球朝日放送 報道制作部 ニュースQプラス »]

http://www.qab.co.jp/news/2016072081916.html

【緊急速報2】新着!

【沖縄・高江】大変です!警察がひき逃げか?逃げ去る7/21

 https://www.youtube.com/watch?v=N58VnQzOhD4&app=desktop

【緊急速報3】新着!

沖縄‐高江で機動隊が殺人行為!紐で女性の首を絞める!

[動画確認!]

https://www.youtube.com/watch?v=_GBrJqYhcmk

【緊急抗議行動】

上記【緊急速報】の拡散、抗議をお願いします!

●警察庁 03-3581-0141: ●沖縄県警 098-863-9110

●沖縄防衛局 098-921-8131:●防衛省 03-5366-3111

●内閣官房 03-5253-2111:●首相官邸 03-3581-0101

●外務省 03-3580-3311:●米国大使館 03-3224-5000



【ご案内1】動画:新着!

総統閣下は天皇陛下が生前退位の意向を示した事にお怒りのようです

www.youtube.com/watch?v=j-4sj5QSl5s

【ご案内2】新着!

動画「安倍首相が政治資金で『ガリガリ君』を買ったことを山本太郎が追及」

https://www.youtube.com/watch?v=lLI2q35qq4M]

【ご案内3】新着!

[古賀茂明氏:動画]謝れない安倍政権の無知と傲慢の暴走

https://www.youtube.com/watch?v=gMMAz8CWGK4

【ご案内4】新着!

「さとにきたらええやん」、しびれる「切り花の一生」

釜ヶ崎の「こどもの里」のドキュメンタリー映画

◆SHINGO★西成 / 切り花の一生

https://www.youtube.com/watch?v=H-sNaZT-8sc&sns=tw

SHINGO★西成 - 切り花の一生 歌詞&MV/テーマ:SHINGO★西成

http://ameblo.jp/miyu0728cbr/entry-11939722046.html

YouTube

◆SHINGO☆西成@2008.12.25 こどもの里 クリスマス

「諸先輩方からのお言葉」♪XmasLIVE

https://www.youtube.com/watch?v=KOvsaAE2t0M

◆446 & SHINGO★西成 / 「生きる」っていうこと 【MV】

https://www.youtube.com/watch?v=z5X328VWK1c

◆「TRY」SHINGO☆西成 詩の朗読@高砂中学校

詩とことば そして 歌とダンス

https://www.youtube.com/watch?v=5mRIqQBD_I4

◆「諸先輩方からのお言葉」SHINGO☆西成 通天閣パフォーマンス

https://www.youtube.com/watch?v=_kL4uoTB7ME

【ご案内5】新着!

【「ヒトラー『わが闘争』〜封印を解かれた禁断の書〜】

wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A7dPLVjElo9XkwQAJheDTwx.

/SIG=12rqbj5ii/EXP=1469128836/**https%3A/www.facebook.com

/akihiro.yamaguchi.9699/videos/631741153642922/

【ご案内6】新着!

世界が泣いた「戦場に駈けるネトウヨ」

https://youtu.be/CnRLV0s0ooo

【ご案内7】新着!

総統閣下はヘリパッド建設の反対運動にお困りのようです

https://youtu.be/X75G_-ZoYss

【ご案内8】新着!

2016.7.25 高江ヘリパッド強行工事 ゲート前 山本太郎スピーチ

https://www.youtube.com/watch?v=aiyax0X1CXw&feature=youtu.be

【ご案内9】新着!

『チェ・ゲバラ広島に立つ』YouTube 〔http://nicotter.net/player.php?video_id=sm6185210〕

【ご案内10】新着!

Targeted Village /標的の村 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=raJ8vTr8r4c

(民守 正義)